Archive for 12月, 2009

31 12月09シーズン総括!

本日、年末ジャンボの当選番号が決まりました!なんと1等は7等と重複当選、前後賞と合わせますと3億と300円もらえます!僕は買ってませんので当たってません!さて、ということで、本家注目のKEIRIN GP は千葉の海老根選手がV。年間獲得賞金は2おく2千万いぇnijouと、もう訳が分かりませんがとにかく、頂点に立つものは常に一人、というまとめに持っていきたかったCHULL@NRS@仕事中です。

では、Michel Camilo「Why Not? 」に乗せて、今シーズンを振り返り猛省しますっ!2009シーズンは何かと考えさせられること多く、あとは実行するのみ。ここは三味線抜きでまじめに書き留めます。えーと、目標の下方修正の可能性があります。魚拓は厳禁です。

Read more…

29 12月保護中: チェーンを洗うの巻・注油編

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

27 12月2010シーズン、所属チームを移ります

本日のBGMは Randy Crawford「Last Night at Danceland」、冴え渡るJazzVocalをご堪能ください。

実は少し前から、あっちゃんと色々と相談していたのですが、おととい決定しましたのでお知らせです。僕とあっちゃんは来期の所属チームを変わることとなりました。ただし籍は「夕焼け眉山クラブ」のままで、出向します。出向先は夕焼け眉山クラブのサテライトチーム。

ウォームアップパーカです

ウォームアップパーカです

新しいチームは「NACASSO!」といいます。徳島レーシングが正式に登録されるのに伴って「徳島レーシング・夕焼け眉山クラブ・NACASSO!」となりますが、当面は、総監督一名、選手二名での活動となります。思えば、夕焼け眉山クラブができた当時も二人からのスタートでした。今度もまた、イチからのスタートです。がんばります。ま、実はとくに何かが変わる訳ではありませんので、一緒に走ってくださるみなさん、引き続きよろしくお願いいたします。 Read more…

09 12月2010ジャージの申込が開始ってか

半袖ジャージ2010

半袖ジャージ2010

サロペット2010

サロペット2010

緊急、というか慌ててお知らせです。

夕焼け眉山クラブは来シーズン、母体である徳島レーシングとジャージデザインを共有することになんとなく決定しました。

2010.1.24追記
初回発注分はお申し込みを締め切らせていただきました。

Read more…

05 12月保護中: チェーンを洗うの巻・前編

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

02 12月シマノが売れるにはワケがある

それはTなかさん、あなたのお人柄です!

09-12-02_001

Tなかさん、ありがとう!

先にサイクルモードでサインをもらった云々のエントリを読んでくださった…訳ではないと思いますが、本日ショップ様経由で、

野寺選手と土井選手のサイン入りカタログをいただきました。

Read more…

02 12月夜走る人必見

Beforeです

Beforeです

今を去ること20年以上前、仏TIME社がBioPerformanceペダルを発売して以来、ずっとTIMEペダルを愛用しています。

写真は、練習機に装着のRXE。

2010モデルは画期的なステップイン機構を搭載とのことで興味津々ではありますが、まあそれはそれとして、RXEにはもうちょっと頑張ってもらいます。先日のサイクルモードで展示してあったなら即予約していたかもしれませんが、ああ残念。ホントに残念。

さて、日の暮れるのが異様に早くなった今日この頃、コアな読者様にはいかがお過ごしでしょうか。もうコソ練には電池がライトが必需品となってしまいました。練習時間の確保に、夜でも走る方も大勢いらっしゃるとかで、安全には十分ご注意いただきたいと思います。

さあそこで! Read more…