11, 9, 2010色んな人がご指導くださる週末の件

ありがとうございます。

土曜AM:世界の佐s木よりロングのお誘い。作業中だったので、いったんお断りをする。明日は生徒さんとバンクに入るとのこと。

土曜PM:JIZOより入電。四国トラック前なのでバンクに行きたいですがご一緒お願いしますとのこと。ほんなら明日S々木が行くよ。ぜひ行ってきなさい。僕は予定がまだわからん。

その後、一段落したところであっちゃんが「行くどオラオラ」とやってきたので眉山へ。登り口でたまたま佐々Kと遭遇。ここにきていたのですね。もうお帰りだったので、明日の天気がよかったらバンク行きます。JIZOも来ると思うので、ご指導をどうぞよろしく。とお願いをしておく。

以前も書きましたが、世界レベルの選手から直接ご指導いただけるのは貴重な経験である。お金を払いたいぐらいだ。実際、生徒さんに説明しているのを聞いていると本当に勉強になる。

さて、あっちゃんは最近なんとなく思うところがあるようで、5分もがき×3本がお気に入り。しんどい、流していいっすか、などと言おうものなら「まじめに走りなさい」と木っ端微塵にされてしまう。まじめに走ると当然しんどいのであって、この日は帰宅即爆睡する。

日曜日、微妙な天気ではあるが雨は降っておらず中止の連絡もないのでとりあえず小松島へ行ってみる。佐s木さまご一行はすでに準備できていて、「早くしてください」と笑顔で怒られる。

周回30、1000フライング×3、200フライング×3で、脚終了。もう動けません。吐きそうです。

が、この2時間少々の練習は脚も鍛わればオツムも相当に賢くなる。なるほど、世界の選手はこのようにして造られるのか。むむむ、いまから世界はちょっとあれですが、目指すレベルへ回り道なしの最短距離で届きそう。なんといっても試行錯誤する必要がないのは素敵。

名西からは星一徹親子も来場しており、佐々Kとしんちゃんは徳商黄金時代の先輩後輩である。はたから見ていると、その掛け合いが実に面白い。この日は練習後ポジションについて延々と持論を展開し続け、タダ聞きできた僕は実にラッキーであった。

とっても勉強になったので、S々木にすき家で食べラー・メンマ牛丼をご馳走しようと思ったが、愛する奥さまの手料理が準備万端だそう。したがって僕としんちゃん親子は半自動でお好み焼きへと向かう。ああ、もう踏めん。充実の週末。

月曜PM:あっちゃんが「行くどオラオラ」とやってきて、毎度のように眉山へ。向かう道中で、かっちゃんに「ちゃっす!ぅぅぅ ぅ  ぅ    ぅ」(←ドップラー効果)と一瞬で抜かれる。あっちゃん、あれが、あれが世界のスピードなのだ。

登り口につくとかっちゃんはすでに一服中。抜かれてから5分ぐらいですが…あっちゃんは「一本行ってきたの?」とマジで聞く。かっちゃんの速さ、もはや笑えん。(これ以上速くなると、それはそれでまた笑える)

それでは今日も5分3本。かっちゃん、お先に登りますよ。さすがに昨日のバンクが効いていて、先行しつつ、もがくふりしてちょっと流す。と、後ろからあっちゃんが「キター(゚∀゚)ー!」、振り向くと10車身ぐらい後ろにかっちゃん。えっ、もうほとんど登り切ってますが、どんなペースで来たの(??)えっと、とりあえず逃げてみます。

メーターの数字は2分のベストを更新。ということは3分は持ちません。あっと思った瞬間にズバッと、いや音もなく抜かれ軽やかに消えて行く後ろ姿。

よたよたと残りを登り切ると、あっちゃんも到着。「いや〜、かっちゃん、いいもの見せてもらいましたわ〜。なあ師匠!」…あんな、あっちゃん。わてがかっちゃん見たのはほんの2秒ですわ…ように見る暇なかったわ…抜かれたときは7倍踏んどったやて(-_-;)

7倍というのは、巷で噂の約400Wである。しかし忘れてはならない。かっちゃんもまた、徳島レーシング直系の三味線弾き。この7倍というのは実質500W=約9倍のことであろう。カラダに悪そうです。

あかん、もう脚ぱんぱんや〜。火曜は休みまっす!

4 Responses to “色んな人がご指導くださる週末の件”

  1. けんCHAN より:

    その後のかっちゃんは本町で発見しました。そんなことは感じさせない爽やかさでしたが・・・
    私は妄想でいっぱいいっぱいです( ̄∀ ̄)

  2. CHULL より:

    > けんCHANさま
    コメントありがとうございます!
    そ、そうなんですよね、かっちゃんはいつも爽やかです。登っているときですら爽やかって、一体どうなっとんねん。ちょっとでいいので、僕にも爽やかさを分けてくれんかなと思います。
    > 妄想の件
    おっと、まだまだ上を目指すんですね〜(笑) 次はやっぱり、電池式ですよね?( ̄∀ ̄)

  3. 徳島屋 より:

    電池式2セット商談会会場にお持ちいたします(笑)

  4. CHULL より:

    > 徳島屋さま
    コメントありがとうございます!

    だから、僕はなにも目指してないってば。
    でもほら、カンパのさ、いや、あの(笑)