9, 19, 2010速報!k澤師範がSDA王滝年代別を制覇の件

photo by kぼ山紀信

さきほど現地のご本人よりご連絡いただきました!かくなるうえは、上を下へのどんちゃん騒ぎを決行します!続報を待て(^o^)

/*==2010.09.20追記==

本日、お帰り直後の師範が疲れなど微塵も見せず「1000kmブルベ」のスタッフで市内におられるとのことでしたので、早速あっちゃんと「徳島レーシング・夕焼け眉山クラブ・Live Original and Easy・ナカッソ!」としてお祝いに駆けつけました。

全国制覇の偉業達成にもかかわらず、普段どおりの師範は「なんか、勝っちゃいましてね。ふふふ」と微笑。感涙・号泣・抱擁・狂喜乱舞といった感動的な出会いを期待していった我々は、あまりの普通ぶりに「あっ…、ちゃっす。ざーした。しゃっす」と普通な立ち話へと突入。ん〜。不動心とはこのことか。いつも勉強になります。

いやしかし、ただのダンディでイケメンなチョイ悪オヤジかと思っていましたが、ただの日本一速いダンディでイケメンなチョイ悪オヤジだったことが判明し、今後のことが心配です。

ちなみに写真は巨匠・kぼ山紀信氏によるものだそうです。道理でセクシーでキュートだと思いました。kぼ山氏も好成績だったとうかがいました。おつかれっした(^o^)

このほかの県勢の活躍もまた華々しく、くわしく知りたい場合は主催者の公式発表をご参照いただくか、k澤道場に入門してください。

どんちゃん騒ぎについては引き続き協議検討中。

==追記終わり==*/

12 Responses to “速報!k澤師範がSDA王滝年代別を制覇の件”

  1. K澤 より:

    ご多忙中のところ、わざわざ祝福に来てくれてありがとうございました。
    頂戴した素敵な物は使用方法に反して家宝とさせて頂きます(笑)
    今回の結果はたまたまだったといえ、師匠を含め、一緒に走ってくれた方々のお蔭と感謝しております。

  2. CHULL より:

    > K澤さま
    直々にコメントありがとうございます!
    この栄誉を広く知らしめるべく、近日中にも「K-sawa Endurance School」ブランドを立ち上げさせていただこうと画策中です。
    それにしても機材ドーピング一切なしでの快挙、やはり講釈の前にお稽古ということですね。弊社も予算凍結してコソ練に励みたいと思います。9段最高!

  3. けんCHAN より:

    k澤師匠、おめでとうございます。
    で、マスター、新ジャージっすか?

  4. CHULL より:

    > けんCHANさま
    コメントありがとうございます!
    新ブランド「KES(™)」につきましては、大人の休日を演出するおやじの寝巻プレミアムリラックスウェアとして、そろそろくたびれてきた眉山Tシャツの洗い替え需要を見込んでおります。
    新ジャージについては妄想準備中ですが「事実関係を見極めてから対応を熟慮」ということで(笑)

  5. Kぼ山紀信 より:

    いやぁ、本当にめでたいことですね(^O^)
    これでまた師範の背中がまた一段と遠くなってしまいました。
    と言うか、今回、スタートしてから師範の背中を一度たりとも見ることなく終わってしまいました(T_T)
    一度でいいからお立ち台に立ってみたいものです。

  6. とんじん より:

    うぉおおお~、k澤さんおめでとうございます!
    日頃の地道な鍛錬の成果が出ましたね!さすがです。これで最新型のエピックなんぞに乗られた日にはどんだけ速くなることか?!

  7. モザイク より:

    k澤さま おめでとうございます。

    常々の練習量やら内容やらを噂では聞いておりますが、それだけの練習をされると「日本一の爽やかさんが完成する」という事実を知らされた気がします。

    噂に聞く練習内容を僕がこなすことはできませんが、少しでも近づけるように練習したいと思います。

  8. 地蔵 より:

    k澤師匠、大滝年齢別の優勝おめでとうございます!
    日本一の響き、羨ましい限りです。
    常にここを始め多くのブログに語られる鬼神の如き強さ、
    そして自転車に対する師匠の熱き思いが今回の形となったと思います!!
    レースにたまたまは無いと思います。
    何か偶然が重なっとしても、もはやそれは必然となります。
    多くのレースに出て高いパフォーマンスを出してそれにちょっぴりの運、それが今回の形だと確信しております。
    今回は本当におめでとうございます。
    また練習でしごいて下さい。

  9. SAITAMAN より:

    K澤さま、先日のガリガリ君、ごちそうさまでした… じゃなくて(笑)、優勝おめでとうございます!!!

  10. 徳島屋 より:

    この度はとんでもない偉業を成し遂げられ、私はとても興奮しております。
    私もK澤師匠を見習い、これからも努力したいと思います。
    この度はおめでとうございます。
    また練習でしごいて下さい。

  11. ながまち より:

    優勝おめでとうございます。
    昨日お会いしたのに、知りませんでした…。すみません。
    ナカニシの社長も1番になることは本当に難しいとよく言っております。
    K澤さん、ほんとうにおめでとうございます。
    めでたいのでS-worksEPIC29erを買う!なんていうのはどうですか!?

  12. k澤 より:

    けんCHAN さま
    ありがとうございます。
    いつも相方さんと仲良く走られてるのを見てるとうらやましく思います。

    Kぼ山紀信 様
    初出場記録はまたまたKぼっちさんの勝ちでしたね! (クソッ)
    お立ち台に立ちたいという気持ちがあればいつかきっと!
    そして、あれと、あれで、軽く時間短縮できますきに!(笑)

    とんじんさん
    ありがとうございます。
    鍛錬なんて、まったくもって縁遠いですよ。
    ご存じの通りホント、地味~に走ってるだけなんです。^^;
    最新型のエピック良いですねぇ!
    おっと 危ない!危ない!

    モザイクさま
    ありがとうございます。
    ご無沙汰しております。
    相当ガセネタを掴まされているかも?ですよ(笑)
    ただ、走るのが好きなので、仕事帰りに寄り道したり、休日に一日中走ってたり、
    それが自然と練習になっているのかもしれませんね。

    地蔵くん
    ありがとうございます。
    一緒に走って私のへたれっぷりを知ってるじゃないですか。 ^0^)/
    ただ、最近は毎日疲れていたけど、調子は良かったし、去年のタイムで走れたら入賞も夢じゃないかな?
    なんて実は思っていました。
    でも、まさか優勝出来るとはね。
    去年のトップクラスが居なかったというのは幸運でしょ?

    SAITAMAN さま
    ありがとうございます。
    ガリガリ君おいしかったですか?
    今年の夏は暑かったので、私もずいぶん助けられました。
    寒くなったらあんまん持ってきますね。

    徳島屋さま
    ありがとうございます。
    あんまりおだてないでください!木に登っちゃいそうですよ!
    徳島屋さんに、止まる、曲がる、走る、当たり前のようで,実はよく解っていなかったことを親身に教えて頂いたのが役に立ちました。
    えーと、練習ですか? そろそろマリンピア100リベンジいきますか?

    ながまちさま
    ありがとうございます。
    社長のおっしゃる通りです。
    でも私のは年代別だからまだまだです・・・
    あれ? なにげに商談会に!

    師匠
    師匠のブログを間借りさせて頂きありがとうございました。
    皆さんから頂いたお言葉にただただ感激しております。
    美容と健康のためにこれからも走りますので、よろしくお願いします。