7, 29, 2010再度ご案内

明後日の31日(土)、眉山で記念撮影を行ないます。だいたい午後5時ぐらいに八万側上り口に、みんなたくさん来てね ♪

適当にゆっくり〜と登って、夕焼けの眉山の上で1枚撮って三味線弾いたあとは現地流れ解散というカジュアルなイベントです。

さて、気になる当日の空模様ですが

気象庁徳島地方気象台の予報では 西の風 晴れ 時々 くもり とのことです。ちなみに最高気温は34度前後、補給を必ずお持ちください。

国立天文台のサイトによると当日の日の入りは 19:04 。夕焼けにちょうどいいではありませんかこれは日頃の行いか(^o^)

予定では午後5時過ぎよりだいたい揃いましたか〜、とざっと見回した後によろよろとスタート。僕は20分くらい(以上)かかりますので、いわゆる16万あるいは24万にチャレンジしていただいて全然結構です。

ひとまず撮影の予定時刻は6時にしておきましょうかね。そしたら24万もオッケーよね。

また、痛いコスプレ歓迎します。ただしチームジャージまたはTシャツ必須ですので、全身みっくみくでは写れません。

でさて、どこで撮ろうかと考えているのですが、かんぽの宿の前か、奥の駐車場でと思います。いやいや、ここがええでよの方、そっと教えていただけると嬉しいです。

自転車王国とくしまさんと共催です。

終了後、よっしゃ!このまま秋田町に突撃じゃ!の皆さんは、この日だけまず東船場に突撃してください。お店では聞けないひろくんのお話が聞けます。そのあと栄町・鷹匠町へと行かれる方、がんばってください。どんなだったか、あとで教えてくださいね。

それでは、ナマあっちゃんが見れる貴重な機会です。お誘い合わせのうえご来場を。

Comments are closed.